Polar 狙われた暗殺者感想(ネタばれなし)
マッツ・ミケルセン素敵
私がマッツ・ミケルセンという役者を知ったのはついぞ最近のことです。
私はゲームをよく遊ぶ方ではありませんが楽しみにしているゲームがあります
それはメタルギアシリーズで知られる小島監督の新作『DEATH STRANDING』です。通称デススト。
デスストのティザー映像を見た時、私は登場人物の一人の男性に一目で心を射抜かれたのです。
そう、それこそがマッツ・ミケルセン。
デンマークの至宝と呼ばれる役者さんです。
この動画の最後に登場する男性がマッツです。
私は彼のこの冷たく鋭い眼光にやられました。
それ以来、マッツ・ミケルセンが出演する映画を何か見たいと探していたのですがこの度それを叶えました。
『Polar 狙われた暗殺者』
を見たのです!!!
まずは予告動画をご覧下さい。
如何でしょうか。多くの言葉が必要でしょうか。
私と同じような好みを持つ人には間違いなく刺さることでしょう。
中老の美しい男性が煙草を吸い、血まみれになり、銃を撃つ。
それだけで充分鑑賞する理由になるのではないでしょうか。
この映画の見どころはマッツ・ミケルセンの格好良さに尽きると思います。
映画というものはストーリーや音楽、セリフ、演技、キャラクター、カメラアングルなど多くの要素が詰められていますがその一切合切がどうでもよくなります。
マッツが恰好いいから。
なんとお馬鹿みたいな感想でしょうか。私自身もこんな感想を書くにあたり恥じらいがないわけではありません。
しかし繰り返しになりますがどうでもよくなるのです。それくらいマッツの格好良さが際立つ映画です。
そもそも私は彼の外見がとても好みです。ただでさえ好みなのにこの映画では
・眼鏡マッツ
・眼帯マッツ
・普通マッツ
・血まみれマッツ
とバリエーションに富んだマッツを堪能することができるのです。まさに眼福でした。
この映画がどんな人にお勧めか
まずお勧めするのは私と好みが似ている人です。
つまり枯れたおじさんに萌えたりしちゃう人です。
あと戦闘シーンが恰好いいですから男性ももちろん楽しめます。
私は個人的にネタバレをするのもされるのも回避したいのであえてストーリーには触れませんでした。予告動画見たらだいたいわかっちゃいますしね。
とにかく格好いいおじさんが戦っている映画が見たい人にはおすすめです。
(※この映画はNetflixオリジナル映画です。登録しないと観られません。)
マッツ・ミケルセンは私の最も愛するキャラクター「レクター博士」の若かりし頃もドラマ版「ハンニバル」で演じられております。
こっちも観たいなあ。